電線・ケーブルから工具まで電材品が揃うSDSの通販サイト
銅建値:
千円/トン
044-230-0827
営業時間:9:00~17:00(土日祝除く)
注目トピック!
VVFなど低圧ケーブル分岐接続部の、防水・防湿処理をぐっと簡単に! 解体可能型レジン分岐接続キット「セルボックス」は、WAGO®製のコネクタ、OBOベターマン製のジョイントボックス、セルパック製のレジンの三点セットです。日本ではまだ知られていない製品もありますが、ヨーロッパではかなりの老舗メーカーであり、作業性と安全性に高評価を受けている製品ばかり。セルパックジャパン(セルパックの日本代理店)オリジナルの特別なキットです。
目次
沿岸地域の塩害が起こる地域や、ダムや河川などの高湿度環境に対応した低圧分岐接続はこのセルボックスで簡単に行うことができます。接続処理に必要な3点が揃っているキットなので、これだけ買えばすぐに作業開始できます。
こんな場所でも使えます!
こうした過酷な条件下でも、レジンの高い気密性が接続部を保護します。メンテナンスを削減したり、接触不良によるトラブルを防ぎます。もちろん、通常の屋内配線にもおすすめです。
キットの内容は下記の通りです。T40、T60、T100の3サイズ展開です。
言わずと知れたWAGO®製のワンタッチコネクターです。被覆を剥いた導体をコネクターに軽く差し込みレバーを下げるだけで確実な接続ができ、圧着工具などの接続工具は不要です。作業性に優れていて、作業員の事故を防ぐこともできます。再配線時もケーブルを切ることなく、レバーを上げて抜くことが可能です。 ※一度レバーを下ろしたケーブルの導体には傷がついている可能性がありますので、再接続の際はそのまま付け替えるのではなく、剥き直してから差し込んでください。
リングスリーブによる圧着式が主流の日本では、官公庁関係の案件や大手ゼネコンの現場などで、差し込み式のコネクタは敬遠されることも少なくないですが、WAGO®が差し込み式のコネクタを作ったのは1974年のこと。合理性を重んじるヨーロッパでは差し込み式の接続方法が一般的です。日本でワゴのコネクタが普及し始めたころには、サイズ違いの電線が簡単に抜けてしまったり、接触不良で発熱したりと、実用に耐えないものでしたが、改良を重ねることでそうしたトラブルは減少しています。今は作業性の高さからWAGO®を使う現場も増えてきています。ちなみに圧着式の接続方法が開発されたのは1925年(大正14年)ころで、普及は第二次世界大戦後なので、伝統的な方法と言えるでしょう。
いわゆるジョイントボックスにあたる製品です。材質は熱可塑性ポリプロピレンで、難燃性・耐衝撃性ともにEU(ヨーロッパ連合)の統一規格を満たしています。 ※難燃性DIN EN60695規格(=JIS 60695 耐火試験に準拠、試験温度650℃) ※耐衝撃性 DIN EN50102規格 IK07(=40cm高さ、500g衝撃に耐える。電子機器筐体に対する外部からの耐衝撃保護に関する等級)
ノックアウト部(ケーブル貫通部)は柔軟なEVA樹脂を採用しているので、軽く切れ目を入れてケーブルをぐいっと差し込むだけで、シール層を貫通して密閉することができ、防水目的のケーブルグランドなどは不要です。 ※ケーブルを固定する必要がある場合、後述のレジンで固めるには強度が足りないため、ケーブルグランドをご利用ください。
最大外径20mm適用なので、VVFであれば全サイズ、VVRでも14SQ×3Cまでなら対応しています。(※セットになっているコネクタの適合サイズとは異なります。このセットですべてのケーブルに対応できるわけではありませんので、念のため、使用するケーブルの仕様をお確かめのうえご購入ください) ヨーロッパでは一般的なVVRケーブルを念頭に製作されているので、VVFケーブルを差し込むと隙間が発生しますが、後述のジェルをボックス内に充填することで密閉性を保つことが可能です。
本品はドイツで創業1911年、100年以上の歴史を持つ電設資材メーカーOBO BETTERMANN Gmbh(OBOベターマン)の製品です。OBOベターマンは日本ではあまり知られていないかもしれませんが、ヨーロッパを中心に60か国以上に展開し、6億ユーロを売り上げるグローバル企業で、その技術力はお墨付きです。
セルパック製の解体可能キャストレジンです。2液混合硬化型ですが、パックのセパレータを取り外して、パックを揉むように攪拌・混合できる、現場での作業性に優れたパッケージです。 防水防湿機能を持つため、防水目的のケーブルグランド・ブッシングは不要。硬化しても半透明なので、いつでもふたを開けて目視検査が可能です。 またレジンは硬化後でも柔軟・弾性を保持するので、解体可能。改修や再接続などの作業が必要になった場合は、レジンを指で剥がして取り外すことが可能です。とはいえもろもろと崩れるように剥がれるので、綺麗に取り除くことは少々難しくなっている点、ご了承ください。
セルパックはスイスに本社、ドイツに主要工場とラボ、世界に100以上の流通網をもつ、世界有数のケーブル接続材・付属品メーカーです。人材不足や作業の効率化、危険作業の減少に寄与する製品を製作・販売しています。
レジンを注入しやすくするノズルです。
ケーブルシースを削るためのやすりです。
いずれもドイツやスイスのメーカーの製品ですが、日本語のマニュアルもついています!
サイズの選定は下記表をご参照ください。それぞれに対応しているケーブルの仕様が異なります。使用予定のケーブルにコネクタ・ボックスどちらも対応しているものを選定してください。
実際の施工動画はこちらです。
低圧分岐接続の防水・防湿が簡単にできる便利なキット「セルボックス」、蛙屋ではすぐにご購入いただけます。 より詳しい資料が必要な場合には、お問い合わせフォームからご連絡ください。
¥23,199/個(税込)
¥14,784/個(税込)
¥13,266/個(税込)
ケーブルドラムでDIYする時、サイズはどう選ぶ?新品と中古、どっちがいい?選び方徹底解説!
実際に買い物してわかった蛙屋の便利な使い方徹底解説!電設資材編