技術資料【電線・ケーブルの許容張力、延線許容側圧】
プーリングアイの場合の延線許容張力
導体種別および構成別 | 許容張力 |
---|---|
銅導体 | 導体断面積:1㎜²当り 69N |
多心(n心)ケーブル | n x 1心分 (導体断面積:1㎜²当り 69N) |
トリプレックス | 3 x 1心分 (導体断面積:1㎜²当り 69N) |
単心ケーブルの3条一括延線 | 3 x 1心分 (導体断面積:1㎜²当り 69N) x23 |
ケーブルグリップの場合の延線許容張力
シース種別 | 許容張力 |
---|---|
ビニル、ポリエチレン | シース断面積 1㎜²当り 8N |
ケーブル延線時の許容側圧
ケーブル品種 | 許容側圧地(N/m) |
---|---|
CVT(トリプレックス) | 2450 |
CV(単心、多心) | 2940 |
CVVなど(外径の小さなケーブル) | 980 |